【24ヵ月目】2021年12月つみたてNISA運用成績を公開
みなさん、こんにちは。
つみたてNISAを2020年1月から継続している磯野のりおです。
早速ですが、24ヵ月目、2021年12月末の運用成績を見ていきたいと思います。

結果は、評価損益+351,282円(+43.91 %)でした!
先月から損益率が上昇し、評価益が約48,000円増加しています。
つみたてNISA口座内で、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) の積み立て開始から2年が経ちました。
投資対象の eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は、米国を代表する500社の株式を詰め合わせたような投資信託です。
投資元本が約800,000円に対して、資産額が1,151,238円と積み上がりました。
年率に換算すると約20%という結果でした。
2022年は、米国で利上げが予想されているため、年率20%という状況は続かないと思います。
しかし、このように株式市場が停滞する局面は、多くの口数を買い増しできるチャンスです。
長期投資においては、コツコツと積み立てるのみです。
毎月月初に、33,333円分自動積み立てを実行しています。12月は18,780口を積み立てました。
株式市場が暴落しても、悲観的にならず「安く買える」とポジティブに捉えて、定期的に買い付けしていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回、2022年1月末の運用成績を公開します。